受付番号 |
R16056 |
承認番号
|
16048V |
企画名 |
9月24・25日(土日)ぽんたやま週末お泊まりプログラム |
活動分類 |
学外登録団体または学内組織・団体ボランティア、ボランティア |
活動分野 |
社会教育、子供、その他
|
活動目的 |
福島県在住の子どもを対象に、田舎の暮らしをベースにした遊びや生活を協力して行うことで、心身の健康を維持するとともに、多様な人や場の交流を通じて、自立力、自律力、創造力、コミュニケーション力などの社会的な力を育むことを目的としています。
※ 2011年の東日本大震災と原発事故の影響は続いています。なかには、放射線の影響を考慮して普段は外遊びを控えている子もいます。また、家庭ごとの考え方の違いや立場の違いなどから、衝突や軋轢も未だ少なくなく、そのストレスは子どもにも大きく影響しています。そのような状況から一時的でも子どもを開放し、心の底から笑顔になれるように導くことも大切な目的の一つです。 |
具体的な活動計画 |
【1日目】10:30集合・オリエンテーション―12:00昼食―13:00フリータイム―14:30おやつ休憩―16:00ごはん作り、風呂焚き、動物の世話など―18:00夕食―19:00風呂―20:30子ども会議―21:00就寝
【2日目】7:00起床・身支度―7:20体操、動物の世話など―8:00朝食―9:00フリータイム―12:00昼食―13:00フリータイム―14:30解散
ボランティアスタッフは子どもと寝食を共にしながら、遊びの仲間として、生活のサポーターとして活動します。家族でも先生でもなく、親戚のお兄ちゃんやお姉ちゃん、近所のお兄さんやお姉さんのような役割です。 |
活動場所 |
|
活動期間 |
2016/09/24 ~ 2016/09/25 |
イベント日・時間 |
|
募集期間 |
2016/09/17 ~ 2016/09/22 |
対象者 |
学生、教職員、学外者 |
予定希望人数 |
3人 |
最低必要人数 |
1人 |
企画または グループのURL |
http://abukumansnet.org/satoyamataiken/pontayama.html |
企画申請者(プランナー) |
NPO法人あぶくまNSネット(担当:伊藤) |
備考 |
・未経験大歓迎♪
・上限6,000円で交通費を支給
・食事と宿泊場所は無償提供
・前日入りできるとありがたいです!
「子ども」「遊び」「自然」「田舎」「キャンプ」「教育」などのキーワードに興味がある方、おすすめです☆ 未経験者も大歓迎! 新しいことを経験したい方、自分の幅を広げたい方もぜひ^^ |
画像 |
画像1: 画像2: 画像3: 画像4:  |