| 受付番号 |
U25024 |
承認番号
|
25021A |
| 企画名 |
筑波大学オタクフリマ |
| 活動分類 |
交流会 |
| 活動目的 |
本活動の目的は大きく分けて2つ挙げられる。
①処分しにくいオタクグッズを処分できる場をつくる
オタク活動に精を出していると発生する、処分しにくいオタクグッズを欲しい人に気軽に託せる場を筑波大生に提供したい。ここでいう「処分しにくいオタクグッズ」の語は「手放したいがフリマアプリ等でも買い手が見つからず、かといって捨てるのも忍びないもの」の意で用いている。また「処分しにくいオタクグッズ」の例としては(1)ランダム商品のなかでレアリティの低いもの、(2)購入特典等の非売品で参考価格がないもの、(3)発売時期が古いもの、(4)マイナーなジャンルのものが挙げられる。これらは通常オタク同士の交換によって需要と供給を満たすことができる。しかし交換の場の中心は都内であり、つくば市に在住する筑波大生は気軽に参加することができない。大学構内でフリーマーケットを開催することによってグッズの処分に困っている筑波大生の手助けをしたいと考えている。
②筑波大学のオタク同士の交流
まだ見ぬ同好の士と出会い、交流する場を筑波大生に提供したい。本学ではオタク文化に焦点を当てた大規模イベントが少なく、交流が活発とは言い難い。さらにオタク同士の交流の中心は都内にあり、つくば在住の筑波大生がオタク同士の交流を楽しめる機会は少ない。フリーマーケットを開催して筑波大学のオタクが一堂に会する場を作り、交流のきっかけを生みたい。 |
| 具体的な活動計画 |
12/1~12/3の期間でオタク文化を中心に据えたフリーマーケットを石の広場にて開催及びその準備。
ジャンルや次元を問わず、自らをオタクと自認する筑波大学関係者(学生、卒業生、教職員)なら誰でも出店可能である。
【イベント準備】
●Twitter(現X)上での発信や口コミ、チラシ配りによって広報や出店者の募集を行う。
●出店者の募集・管理。Googleフォーム上で代表者氏名・学籍番号・出店希望日時・販売予定物を入力してもらい、その後の連絡事項は大学のuアドレスにメールで送信する。
→出店者のお申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBi4oOXotbceKROy4vr5dC9WS1kzOIr8vXuHolVge-uuxPWg/viewform?usp=header
●チラシやポスターのデザイン・印刷。生活課への申請。
11/14…広報本格化。出店者募集開始。
11/23…出店者募集締め切り。 ※ただし当日飛び入り出店可能ゾーンも作る。
11/24~25…出店シフト作成。
11/25…応募者に出店可能日時やブースの場所を通知。出店者それぞれの広報開始。
12/1~3…フリーマーケット開催。
【イベント当日】
●会場設営・片付け。机・椅子の運び出し。
●出店者管理。出店者は第一部~第三部のうち参加可能な時間帯を選択しておく。各部終了15分前にアナウンスを行い、撤収を促す。終了時刻には完全撤収し、次の出店者が出店準備を行う。
●飛び入り出店ブースの管理。会場の隅に5つほど飛び入り出店可能ブースを作っておき、当日希望者がいれば案内を行う。
●その他トラブル対応。
会場設営…10:00~11:25
第一部…11:25~13:30
第二部…13:45~15:00
第三部…15:15~16:30
会場片付け…16:30~18:00
【必要物品】
机3台、椅子2脚×20…出店ブース
机2台、椅子3脚×1…受付
マイク、スピーカー…アナウンス用
看板(複数個)…会場案内用 |
| 活動場所 |
石の広場
広報期間の短さをカバーするため確実に学生たちの目に入る石の広場をフリーマーケット会場とする。なお防寒・強風対策を十分にして活動を行う。 |
| 活動期間 |
2025/11/14 ~ 2025/12/03 |
| イベント日・時間 |
2025/12/01 11:25 ~ 16:30 2025/12/02 11:25 ~ 16:30 2025/12/03 11:25 ~ 16:30
|
| 対象者 |
学生、教職員、学外者 |
| 予定希望人数 |
10人 |
| 最低必要人数 |
2人 |
企画または グループのURL |
https://x.com/ITF_OtakuIchiba |
| 企画申請者(プランナー) |
中川遼子(人文学学位プログラム博士前期課程1年) |
| オーガナイザー |
境繭子(比較文化学類4年)
神谷昊大(人文学類2年)
藥袋陽仁(生物学類2年) |
| パートナー |
吉原ゆかり(人文社会学系) |
| 備考 |
出店者には以下のルールを課す。
●社会通念上不適当と思われるもの、及び法律・関係諸条例に抵触する物品の持ち込み、販売、及び行為は禁止。
●偽ブランドや海賊版・コピー商品などの違法商品、盗品、危険物、生き物、飲食品全般の販売は禁止。
●成人向け商品の販売は禁止。
●中古品を販売する際、購入価格以上の値段をつけるのは禁止。
●出店者以外の作者による二次創作物の販売は禁止。また二次創作物を販売する際は著作元のガイドラインに従う。
●出店に際して発生したゴミはすべて持ち帰る。
●十分な強風・防寒対策を取る。
●イベント当日は運営スタッフの指示に従う。
雨天時対応は以下の通りである。
●雨天中止。
●中止連絡は当日朝9:00までに行う。出店者にはメール、その他来場者に向けてはTwitter(現X)にて通知する。 |
| 画像 |
|