企画 詳細情報

受付番号 U24063
承認番号
24003P
企画名 サッカーボールをパスしてみんなと対話しよう! 5th ステージ Pass the soccer ball and interact with everyone! 5th Stage
活動分類 交流会、スポーツ
活動目的 本企画「サッカーボールをパスしてみんなと対話しよう! 
Pass the soccer ball and interact with everyone!」は、スポーツ、とくに「サッカー」の力で、コロナ禍により学内の交流が停滞した状況を打破していこうという目的で2021年12月から活動を開始しました。参加者は本学日本人学生、外国人留学生、教職員、研究員、本学卒業生と多岐にわたります。
活動開始後は毎週末1回程度、大学のサッカー場や体育館で定期的な練習を継続的に実施しています。
活動に加わってくれる人数も順調に推移し、2024年11月現在で150名程度になっています。本企画で集まったメンバーでサッカーチームを結成し、チーム名を「KickChat FC」と名付けました。スポーツ・デーのサッカーやフットサル競技に参加するなど、活動の幅を広げています。
引き続きスポーツの持つ力を信じて、ボールをパスしあうという「対話」を通し、キャンパス内の異文化理解の深化と多文化共生の促進を進めていきたいと思います。
This project, "Pass the soccer ball and interact with everyone!", was launched in December 2021 with the aim of breaking the stagnation in intra-campus interactions caused by the COVID-19 pandemic, using the power of sports, especially "soccer." Participants include Japanese students, international students, faculty members, researchers, and alumni o
f our university, representing a diverse range of backgrounds.
Since the start of the activities, we have been conducting regular practices almost once
a week. In September 2023, we collaborated with Tsukuba FC to organize an international
futsal tournament at the Sekisho Challenge Stadium. Approximately 60 futsal enthusiasts
from various nationalities residing near Tsukuba participated, creating a meaningful op
portunity for cultural exchange.
The number of participants in our activities has been steadily increasing, reaching around 150 members as of November 2024. With the members gathered through this project, we formed a soccer team named "KickChat FC." We have expanded our activities by participating in soccer and futsal competitions on Sports Day.
Continuing to believe in the power of sports, we aim to deepen intercultural understanding on campus and promote multicultural coexistence through the "dialogue" of passing the ball.
具体的な活動計画 本企画の2024年11月から2025年4月にかけての活動計画は以下のとおりです。

①サッカー練習を通しての異文化交流
日時:毎週末2時間程度を予定
場所:春日体育館、第2サッカー場等
内容:ウォームアップ、基礎練習、ゲーム形式など未経験の方には経験者がサポートします。
各自持参するもの:運動できる服装、室内用フットサルシューズまたは屋外用サッカースパイク、フットサルボールまたはサッカーボール

②異文化交流e-sportsサッカー大会
日時:2024年12月1日(日)・12月25日(水)
場所:スチューデント・コモンズ
内容:実際に体を動かしてのサッカーには抵抗を感じる外国人留学生、日本人学生をターゲットにe-sportsサッカー大会を開催し、ゲームを楽しむ中でキャンパス内の異文化交流を促進します。
使用するソフトは人気サッカーゲーム「FC25」を予定しています。ゲーム機「PS4」をプロジェクタに繋ぎ大スクリーンでプレイして盛り上がります。ゲームで対戦したり共同プレーをする中で言語の壁を超えて参加者間の交流を深めることを意図しています。

③近隣の子どもたちへのサッカーできる場の提供
日時:毎月1回程度
場所:第2サッカー場
関彰商事のサッカー部の関係者とコラボし、国籍、性別を問わず近隣の子どもたちのためにサッカーができる場所を提供します。積極的なサッカーテクニックの指導はしませんが、子どもたちの主体的な遊びのサポートを行います。


The activity plan for the project from December 2023 to May 2024 is as follows:
1. Intercultural Exchange through Soccer Practice
Date and Time: Every weekend, approximately 2 hours
Location: Kasuga Gymnasium, University of Tsukuba
Content: Warm-up, basic exercises, game formats, etc.
Support: Experienced individuals will assist those with no prior experience.
Participants to Bring: Sportswear, indoor futsal shoes, beverages (we will provide balls and infection prevention measures)

2. Intercultural Exchange e-sports Soccer Tournament
Date: Saturday, November 30 2024
   Wednesday, December 25 2025
Location: Student Commons
Content: Targeting international exchange students and Japanese students who may feel resistance to physical soccer, we will organize an e-sports soccer tournament. This event aims to promote campus-wide intercultural exchange through enjoying the game.
The software to be used will be the popular soccer game “FC25”. The game will be played on a big screen by connecting the “PS4” game console to a projector. The intention is to deepen exchanges among participants beyond language barriers through competitive and cooperative game play.

3. Provide a place for neighborhood children to play soccer
Date: Approximately once a month
Location: 2nd soccer field
In collaboration with the soccer club of Sekisho Shoji, we provide a place where neighborhood children of all nationalities and genders can play soccer. We will not actively coach soccer techniques, but will support children's independent play.
活動場所 ①春日体育館、第2サッカー場等
②スチューデント・コモンズ
③第2サッカー場
活動期間 2024/11/29 ~ 2025/04/29
イベント日・時間 2024/12/01 13:00 ~ 17:00
2024/12/25 18:00 ~ 20:00
対象者 学生、教職員、学外者
予定希望人数 150人
最低必要人数 20人
企画または
グループのURL
https://www.instagram.com/kickchatfc/
企画申請者(プランナー) 北條英次 体育スポーツ局
オーガナイザー 山口雅也 心理学類
備考 (スポーツ保険)
本学学生(学群生、大学院生)は学生教育研究災害傷害保険(略称「学研災」)にて補償されます。研究員、教職員、近隣の子どもたちについては各自任意のスポーツ保険に加入することを強くお勧めします。

(Sports Insurance)
University students (undergraduate and graduate students) are covered by the Personal Accident Insurance for Students Pursuing Education and Research (abbreviated "Gakkensai"). It is strongly recommended that researchers, faculty members and neighborhood children purchase their own sports insurance.
画像

企画管理へ戻る 参加希望・問合わせ