企画 詳細情報

受付番号 U24049
承認番号
24014A
企画名 筑波大学開学50周年記念オリジナルヘッドマーク車両で行く水海道車両基地見学
活動分類 交流会、学外登録団体または学内組織・団体ボランティア
活動分野 文化・スポーツ
活動目的 「筑波大学開学50周年記念」のヘッドマークで列車を走らせることで、参加者あるいはつくば市近辺の人々に開学50周年をPRする。
筑波大学開学50周年をお祝いし、つくば市や筑波大学を盛り上げたいという想いからイベントを企画した。
具体的な活動計画 関東鉄道常総線において筑波大学開学50周年記念のヘッドマーク付き列車を運行し、それを組み込んだツアー旅行を実施する。
取手駅=(ヘッドマーク付き列車)=水海道車両基地 =(貸切バス)=つくば駅
という行程を具体的には検討している。この際、水海道車両基地において見学、撮影会を実施し、参加者に筑波大学グッズ、関東鉄道グッズをプレゼントする。
(筑波大学 創基151年筑波大学開学50周年冠事業)

なおイベント実施に向け、運営費用を補填するためにクラウドファンディングを合わせて実施する。

スケジュール
2024年1月~6月  
        創基151年筑波大学開学50周年記念冠事業申し込みし、認定
        6月に開催予定だったか、参加者不足により延期
2024年7月   企画案及び日程を調整して、T-ACT申請
2024年8月中旬  クラウドファンディング開始 
        一般再募集開始
        T-ACTでの広報活動開始
2024年9月16日 一般募集終了
     20日 クラウドファンディング終了
2024年9月23日  イベント実施
2024年10月  クラウドファンディング返礼品発送
        T-ACT報告書作成

イベントスケジュール詳細
守谷駅 9:35 +++(一般列車)+++ 水海道駅 9:44 ・・・ (回送列車)・・・ 水海道車両基地(見学・撮影) 10:00頃~11:30 ---(貸切バス) --- 筑波大学構内(バスで巡回) 12:30 --- つくば駅 12:45
活動場所 関東鉄道常総線
関東鉄道水海道車両基地
活動期間 2024/07/15 ~ 2024/10/31
イベント日・時間 2024/09/23 09:00 ~ 13:00
募集期間 2024/08/09 ~ 2024/09/16
対象者 学生、教職員、学外者
予定希望人数 40人
最低必要人数 1人
企画または
グループのURL
https://www.stb.tsukuba.ac.jp/~tabi/
企画申請者(プランナー) 細内崇裕(比較文化学類3年)
備考 ツアー参加申し込みはこちら
https://kantetsu-bustour.com/information/2024/article-1948/
⇒おかげさまで締め切りました(9/6T-ACTより追記)。

クラウドファンディングはこちらから
https://camp-fire.jp/projects/775338/preview?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_
⇒まだ受け付けております。是非、本活動へのご応援をお願いします!(9/6T-ACTより追記)。

クラウドファンディングは株式会社CAMPFIREを利用予定で、25万円を目標とする。

関東鉄道はイベント実施協力・関鉄観光バスはツアー募集委託。

本イベントは既に創基151年筑波大学開学50周年冠事業の認定を受けているが、広報手段の確保のため、またイベント実施に向けてアドバイスを受けるためT-ACTに申請する。
画像 画像1:

企画管理へ戻る 参加希望・問合わせ