受付番号 |
R24009 |
承認番号
|
24010V |
企画名 |
【終了しました】つくばサイエンスツアー工作実験講座のサポートスタッフ募集 |
活動分類 |
学外登録団体または学内組織・団体ボランティア |
活動分野 |
子供、科学技術・学術
|
活動目的 |
科学の街つくばの特性を生かし、小学生を対象に市内の科学館の見学と簡単な工作や科学実験講座を通して、驚きや感動を提供し、科学・技術に対する関心を高めてもらうことを目的としています。
つくばサイエンスツアーオフィス(茨城県科学技術振興財団)は、ノーベル賞受賞者 江崎玲於奈のもと科学技術の普及啓発等を図ること目的につくば市内の約50の研究機関とつながる公共の機関です。 |
具体的な活動計画 |
【イベント開催日・内容】
●7/24(水)昆虫の標本をつくろう講座と地図と測量の科学館見学
11:30-14:10 準備・工作実験講座
14:25-16:30 バス移動・施設見学
16:30 解散
●7/26(金)蝶のはねの鱗粉転写講座と筑波実験植物園見学
11:30-14:10 準備・工作実験講座
14:25-16:30 バス移動・施設見学
16:30 解散
●8/ 9(金)水道おじさんの水実験講座と地図と測量の科学館見学
9:30-12:40 準備・工作実験講座
12:40-14:20 移動・自由昼食
14:25-16:30 バス移動・施設見学
16:30 解散
●8/20(火)サイバーダインスタジオロボットコース
9:50-12:00 バス移動・産業技術総合研究所見学
12:00-13:40 移動・自由昼食
13:45-15:15 サイバーダインスタジオ見学
15:30 解散
その後も月1回程度イベントを開催します |
活動場所 |
つくば市内の公共施設で講座を行い、研究展示館を見学します。
・7/24(水)つくば市民センターコリドイオ、地図と測量の科学館見学
・7/26(金)つくば市民センターコリドイオ、筑波実験植物園
・8/ 9(金) つくば市大穂交流センター、地図と測量の科学館見学
・8/20(火)サイバーダイン・スタジオ、産業技術総合研究所見学 |
活動期間 |
2024/07/01 ~ 2024/08/20 |
イベント日・時間 |
2024/07/24 11:30 ~ 16:30 2024/07/26 11:30 ~ 16:30 2024/08/09 09:30 ~ 16:30 2024/08/20 09:50 ~ 15:30
|
募集期間 |
2024/07/01 ~ 2024/08/20 |
対象者 |
学生 |
予定希望人数 |
5人 |
最低必要人数 |
1人 |
企画または グループのURL |
https://www.i-step.org/tour/index.html |
企画申請者(プランナー) |
茨城県科学技術振興財団 つくばサイエンスツアーオフィス 福田 奈月 |
備考 |
・イベント当日、参加児童の工作実験の補助や見学の引率をして下さる
ボランティアを募集します。
・年間を通して、月1~2回のイベントを開催していますので、都合の
良い1日だけの参加も歓迎です。
・新しいことを始めたい方、子供が好きな方、楽しい実験を見てみたい
方、学生生活を有意義に過ごしたいと思っている方等…
理由は何でも結構です。とくに科学の知識は問いません。
・ご参加いただける場合は一度お打合せをさせて下さい。
・当日の持参品はとくにありませんが、熱中症対策のための水分補給の
飲み物等を各自ご用意のうえ、動きやすい服装でご参加下さい。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。 |
画像 |
画像1:  |