受付番号 |
R23016 |
承認番号
|
23015V |
企画名 |
NPO法人Learning for All つくば居場所拠点冬期プログラム |
活動分類 |
学外登録団体または学内組織・団体ボランティア |
活動分野 |
子供
|
活動目的 |
2010年、学習支援からスタートした私たちLearning for Allは、現場の経験から、貧困、虐待、発達障害、いじめ、社会的マイノリティなど、生きづらさを抱える子どもたちの問題を解決するには「学び」を支えるだけでは足りないと確信するに至りました。
現在では、一人の子どもが自立するまで、地域で連携して幅広くサポートできるモデルを構築。全国へ広げるとともに、法・制度を変え、子どものあらゆる「貧」と「困」をなくす社会をつくろうとしています。
今目の前にいる子どもに、どこまでも寄り添うこと。
社会の仕組みそのものを、本気で変えていくこと。
そのどちらが欠けても未来はつくれない。
私たちは、志を同じくする全ての人たちと力をひとつにし、本質的解決を実現していきます。
大学生の皆さんには、選考・研修を受けていただいたのち、ボランティアスタッフとしてさまざまな困難を抱える子どもたち(小・中学生)に居場所づくり支援をしていただきます。研修、全力で子どもたちと向き合う経験、拠点の他の学生ボランティアや学生スタッフと共に力を合わせて現場運営をしていく経験等、学生の皆様自身にも大きく成長いただけるプログラムとなっています。 |
具体的な活動計画 |
【活動内容】小・中学生への居場所づくり支援
【指導曜日】毎週月曜〜木曜・日曜(左記のうち週1日、曜日固定)
【各種研修】
事前研修:2023年1月13日(土),14日(日)
中間研修:2023年2月17日(土)
事後研修:2023年3月23日(土)
※研修時間は全て12:00〜18:00、オンラインで行います
※研修は原則参加をお願いしております(難しい場合はご相談ください) |
活動場所 |
つくば市内 ※子どもたちに関わる情報保護のため、活動参加が決定した方にお伝えしています |
活動期間 |
2024/01/13 ~ 2024/04/14 |
イベント日・時間 |
|
募集期間 |
2023/11/06 ~ 2023/12/25 |
対象者 |
学生 |
予定希望人数 |
10人 |
最低必要人数 |
6人 |
企画または グループのURL |
https://learningforall.or.jp/volunteer/ |
企画申請者(プランナー) |
特定非営利活動法人Learning for All 池田流輝 |
備考 |
|
画像 |
画像1: 画像2: 画像3:  |