受付番号 |
R23002 |
承認番号
|
23001V |
企画名 |
令和5年度ちくせい若者まちづくり会議 |
活動分類 |
学外登録団体または学内組織・団体ボランティア |
活動分野 |
まちづくり
|
活動目的 |
「ちくせい若者まちづくり会議」では、学生の皆さんが見つけた筑西市の魅力をSNSで発信をしたり、筑西市のまちづくりについて、皆さんの自由なアイデアを、地域と連携して実行していきます。
令和4年度 参加メンバー35名(筑西市内在住22名、筑西市外在住13名)
※茨城大学、筑波大学、宇都宮大学、白鴎大学等 |
具体的な活動計画 |
【令和5年度は、全体会議を6回実施予定】
第1回会議 6月17日(土) 10:00~17:00
第2回会議 7月15日(土) 10:00~17:00
第3回会議 9月2日(土) 10:00〜17:00
第4回会議 11月18日(土) 10:00〜17:00
第5回会議 1月13日(土) 10:00~17:00
第6回会議 3月9日(土) 10:00~17:00
【具体的な実施内容】
(1) 筑西市でフィールドワークやワークショップ・グルメツアーを行うことで、市の魅力や課題を知っていただきます。
(2) 筑西市内で開催されるイベントへ参加し、地域理解に努めていただきます。
(3) 筑西市の魅力をSNSで発信していただきます。(ちくせい若者まちづくり会議公式インスタ・フェイスブック・ツイッター)
(4) 筑西市をさらに「魅力あるまち」にするためのプロジェクトを考え、市や地域経済団体等へ提言していただきます。
※考えていただくテーマは時代の流れに合わせ、毎年度変わります。
令和5年度のテーマは「地域(筑西市)社会のデジタル化」
(5) ちくせい若者まちづくり会議から生まれた市民団体「ちくせい若者プロジェクト 【ちくまる】」と連携し、若者目線で行う地域づくりに参画していただきます。
※令和5年度ちくせい若者まちづくり会議メンバーとなった方は、希望制で「ちくまる」のメンバーと一緒に活動をしていただきます。「ちくまる」の活動内容については、https://www.city.chikusei.lg.jp/page/page009290.htmlをご覧ください。
(5) メンバー同士、また、筑西市内の市民や団体等との交流をとおして、自己成長につなげていただきます。 |
活動場所 |
筑西市内 |
活動期間 |
2023/06/17 ~ 2024/03/31 |
募集期間 |
2023/04/21 ~ 2023/05/29 |
対象者 |
学生 |
予定希望人数 |
15人 |
最低必要人数 |
5人 |
企画または グループのURL |
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/page010315.html |
企画申請者(プランナー) |
茨城県筑西市役所企画部地方創生課 水越 宣貴 |
備考 |
「ちくせい若者まちづくり会議」についての詳細は上記「企画またはグループのURL」に記載のサイトからご確認ください。
皆様のご応募をお待ちしています! |
画像 |
画像1: 画像2: 画像3: 画像4: 画像5:  |