企画 詳細情報

受付番号 U22018
承認番号
22019A
企画名 MIST PROJECT(ミストプロジェクト)
活動分類 交流会、セミナー・ワークショップ
活動目的 【MIST PROJECT(ミストプロジェクト)とは?】
入学前に大学生活への不安を抱いていた人は多いのではないでしょうか。本プロジェクトのリーダーは、オープンキャンパスや学園祭のオンライン開催や中止によってなかなか筑波大生のキャンパスライフが想像できず、入学後の生活に不安を感じていました。
しかし、実際には想像以上に筑波大学は過ごしやすく、筑波大学についての情報を当事者目線で紹介するような媒体が欲しいと思いました。
そこで、筑波大学の良さをより多くの人に広める活動がしたいと思い、本プロジェクトを立ち上げました。

【活動方針】
MIST PROJECTでは、入学するまで分からなかった筑波大学の良いところや筑波大生のキャンパスライフなどの情報を発信していきます。
またイベントを開催して学生間・筑波大生と中高生の交流の場を提供していきます。
さらに、MIST PROJECTオリジナル香水の開発を通して本プロジェクトとともに筑波大学を多くの人に知ってもらいたいと考えています。
まず今期(今年度末まで)では、MIST PROJECTを多くの方に知ってもらうことを目標に情報発信・イベント開催・香水開発に向けた香りの調査を行っていきます。

【プロジェクト名の由来】
mistという英単語には、香水などの霧という意味があり、ミストのように筑波大学の良いところが広まってほしいという願いが込められています。
具体的な活動計画 【定期的なミーティングの開催】
毎週金曜日21時からTeamsを用いてオンラインでミーティングを行います。
ミーティングでは前回からの活動報告や次回までの計画について話し合います。

【筑波大学や筑波大生の生活についての情報発信】
筑波大学の施設についての情報や実際の筑波大生の過ごし方などを、SNSを用いて発信していきます。
主にはInstagram、ブログ、Twitter、YouTubeを活用したいと思っています。
Instagramでは画像を用いてリーフレット風に投稿します。
ブログも開設し、活動内容やSNS投稿に関連したコラム、実際に筑波大学の学生であるメンバーのキャンパスライフについても投稿します。
TwitterではInstagramやブログの更新情報などをお知らせします。
YouTubeでは画像や文章では紹介しきれない情報を動画で紹介します。
また、活動内容やさまざまな情報が見やすいように、公式ホームページを作成します。

【イベントの開催】
今期ではMIST PROJECTを多くの方に知っていただくためにイベントの開催を予定しています。
イベント名:みすと工房
参加資格:筑波大学生・教職員
開催場所:3A棟の教室(収容人数100人程度)
開催日時:2月18.19日それぞれ1日1回
参加定員:1回20人
材料費:1人200円
タイムスケジュール:
 13:30~ 参加者入場開始
 14:00~ 活動紹介
 14:45~ アイスブレイク
 15:30~ 香り診断
 16:15~ 練り香水づくり
 17:00 解散

イベント内容詳細:
 参加者入場…受付で体調チェックフォームの回答が済んでいることを確認し、検温とアルコール消毒をしてもらう。また、自身のわかりやすいところにニックネームの名札をつけてもらう(ガムテープにペンで書いてもらう)。その後、各テーブル(1つ4人程度)に着いてもらう。
 活動紹介…本プロジェクトの成り立ちや活動目的、活動計画についてスライドを用いた発表形式で紹介する
 アイスブレイク…「覚えて自己紹介ゲーム」と「いつどこでだれがなにをしたゲーム」を行う。前者はグループ内で1人1つずつ順番に自己紹介をするのだが、今まで出た内容を全部覚えて復唱してから自分の内容を1つ追加して言うというゲームである。各グループで連続して自己紹介できた数を競う方式にする。後者は1人4枚紙を配りそれぞれ「いつ・どこで・だれが・なにをした」を書いてもらい、それをシャッフルして文章を作るゲームである。
 香り診断…香水においてよく使われる香りの分類がある。今回は、「シトラス&フルーティー」「アロマティック」「フローラル」「グルマン」「オリエンタル」「ウッディ」の6つの分類を用いて、香りの表現に使われる言葉を選択肢にして、心理テストのように回答してもらう。(質問例:Q.自分はどうありたいか A. a.爽やかな人 b.自然体な人 c.優しい雰囲気の人 など)これらの回答を香りの分類ごとに点数化し、自分にぴったりの香りを探してもらう。
 練り香水づくり…香り診断を参考にしながら実際のエッセンシャルオイルを嗅いでもらい、自分の好きな香りを選んでもらう。その際エッセンシャルオイルは1テーブルに1つの分類という風に配置する。エッセンシャルオイルはそれぞれどの香りの分類に当たるのか、またトップノート・ミドルノート・ベースノートのどれに当てはまるのかを一覧表にし、ひとりひとりに配布する。ワセリンは事前に容器に詰めて各テーブルに配置しておき、それを持ってエッセンシャルオイルを配合しに行く形とする。

イベント参加方法:
事前にSNSでお知らせする予約フォームに記入をお願いします。

【MIST PROJECTオリジナル香水の開発】
上記の情報発信活動において、ただ情報を発信し続けるだけでは多くの人には見てもらえないと考えたため、なにかアイコンとなるようなものが欲しいと考えました。
そこで、MIST PROJECTの名前の由来にもなっている香水を作ることを目標とした活動を行っていきたいと考えています。
今期ではイベントの一部であるワークショップを通して香りのイメージを作っていきます。
活動場所 メンバー内のミーティングや話し合いは、Teams上にて行います。
活動期間 2022/12/01 ~ 2023/03/31
イベント日・時間
対象者 学生、教職員
予定希望人数 10人
最低必要人数 5人
企画または
グループのURL
企画申請者(プランナー) 小林美瑛(心理学類1年)
オーガナイザー 竹之内美来(化学類1年)、土橋咲希(心理学類1年)、小松原美乃(総合学域群第3類1年)、中西優奈(医学類1年)、杉原那桜(国際総合学類1年)
パートナー 綾部早穂(人間系)
備考 【新型コロナウイルス感染予防対策】
対面イベントの際にはこれに従う
・筑波大学およびT-ACTの設定した感染防止対策ガイドラインに従う。
・対面での実施については茨城県及びつくば市、筑波大学の要請等を確認し、大学の感染症対策に応じて判断する。
・感染防止策が徹底されているかについては、パートナー教員およびT-ACTに確認する。
・対面での活動を実施するかの判断は、開催前日までにT-ACTと相談して決定する。
・対面企画への参加者は必ず2週間の健康記録を行い、担当者に提出してもらうようにする。これは、過去2週間の健康状態に異常がないかなどを必須項目とする独自のフォームを用いて行う。また、これをもとに参加者名簿を作成する。
・対面での活動中は、マスクの着用、消毒を徹底する。
・活動形態、場所、参加者、内容をまとめた活動記録を作成し、担当者が管理する。
・活動の以後2週間は体調に憂慮し、参加者に感染や濃厚接触・接触が認められた場合は報告してもらう。
・プランナー・オーガナイザーに感染の疑いがある場合、「新型コロナウイルス感染が疑われる場合の本人の行動フロー」に従って行動し、発生状況を担当者がT-ACT推進室へ必ず報告すると同時に、対面での活動を停止する。

【予約フォームに記入いただく個人情報の取扱いについて】
ご入力いただいた個人情報はイベントへの予約、緊急時の際のご連絡等にのみ使用させていただきます。また、本企画終了とともにいただいた個人情報は破棄致します。
画像

企画管理へ戻る 参加希望・問合わせ