企画 詳細情報

受付番号 U21038
承認番号
22002A
企画名 読書会をしよう!
活動分類 交流会
活動目的 私は普段、読書サークルといった形で少人数で、読書会を開催しており、加えて友人とも読書会を行っています。そこでは参加者全員が同じ本について話すことで、一人では得ることの出来ない読書体験が得られます。また、課題図書といった形で読書をすることにより、普段触れることのない分野にも半強制的に触れる機会となり、自分の趣味の範囲を拡張できる機会ともなっています。
現在活動中のサークル twitter:@shincho100_ITF
そこで、非公認の少人数サークル活動の規模を拡大し、より幅広い人にこの活動を告知し、参加者を集いたいと考えました。最終的には、この企画を越えて筑波大学の公認サークル化し、定期的に開催できるようになればと考えています。
具体的な活動計画 【読書会】
「新潮文庫の100冊」から選んだ本を課題本とし、読書会当日までに読んできます。当日は各個人の感想や気になったところを中心に課題本について話し合います。参加者は大学生を想定しており、筑波大学だけでなく、他大学の学生も歓迎します。
新潮文庫の100冊→https://www.100satsu.com/

【期間内スケジュール】
月2回(原則毎月第2、4週月曜日)予定、18時30分〜20時ごろ解散予定

対面開催候補日
第1回(5/23予定)、第3回(6/20予定)
<持ち物>
・課題本
・メモ
・筆記用具

<当日のスケジュール(18:30~)>
①お気に入りの本とともに自己紹介
②感想と気になった点を元に課題本についての読書会
③解散

<形式>
対面での開催を予定しております。しかし、茨城県及び筑波大の要請、新型コロナ感染症の状況を鑑み、対面+オンラインのハイブリット型で開催します。その判断はT-ACT推進室と行います。

オンライン開催候補日
第2回(6/6予定)
<持ち物>
・課題本
・メモ
・筆記用具

<当日のスケジュール(18:30~)>
①お気に入りの本とともに自己紹介
②感想と気になった点を元に課題本についての読書会
③解散

<形式>
オンラインで開催します。可能な方はカメラはオンにして参加してください。
質問などありましたらマイクをオンにして質問するか、チャットにてお伝えください。入る際の名前は本名でもニックネームでもどちらでも構いません。
活動場所 図書館情報エリア支援室に確認したところ7A棟1Fの教室で対面での開催を承諾を得ているので、企画承認後教室を使用できる見通しです。しかし、茨城県及び筑波大の要請、新型コロナ感染症の状況を鑑み、対面+オンラインのハイブリット型で開催します。その判断はT-ACT推進室と行います。

オンラインではteamsを利用する予定です。

図書館情報エリア支援室に企画で使うための部屋について伺ったのですが、一ヶ月以上先の部屋の確保については受け付けておらず、申請日までには部屋が確保できないです。



※対面実施の判断については茨城県及びつくば市、筑波大学の要請等を確認し、大学の感染症対策に応じて慎重に判断する。開催1週間前にT-ACTと相談して決定する。
活動期間 2022/04/01 ~ 2022/09/30
イベント日・時間
対象者 学生、学外者
予定希望人数 10人
最低必要人数 2人
企画または
グループのURL
企画申請者(プランナー) 原大誠(情報メディア創成学類4年)
オーガナイザー 和田ひかり(心理学類3年)
パートナー 池内淳(図書館情報メディア系)
備考 【感染防止対策】
・「読書会をしよう!」活動は対面での実施も行うため、実施については茨城県及びつくば市、筑波大学の要請等を確認し、大学の感染症対策に応じて判断する。
・対面の活動を中止する要請が出た場合、企画は完全オンライン実施とする。
・感染防止策が徹底されているかについては、パートナー教員およびT-ACTに確認する。
・企画を実施するかの判断については、開催1週間前にT-ACTと相談して決定する。
・前日に体調の記録確認をパートナー教員及びT-ACTに報告する。体調不良がある場合は活動を停止する。
・参加者は過去2週間以上の健康観察記録を付ける。当日は担当者が会場で記録を回収、管理する(いつでも提出できる状態にしておく)。
・活動の際は出入り、物品を触る前などで随時手指の消毒を行う。また、ハンドソープも用意しておき、手洗いをしてもらう。
・各自マスクを着用する。
・部屋の換気を行い、密集・密閉を避け、飲食を禁止する。大声を出して会話しないようにする。
・家を出る前に検温してもらい、体調不良者は出席しない。
・参加者が座る位置を、ソーシャルディスタンス(2m)を考慮して予め設定しておく。
・活動の以後2週間は体調に憂慮し、参加者に問題があれば報告してもらう。
・活動形態、場所、参加者、人数、内容をまとめた活動記録を作成し、担当者が管理する。
・その他筑波大学およびT-ACTの設定した感染防止対策ガイドラインに従う。
【本企画の広報について】
・T-ACTの許可を得たポスター・チラシの学内に掲示する。また、SNS(twitter)を活用した広報も行う。
【参加に際しての注意事項】
・記念撮影について
本活動の様子は、今後の「読書会をしよう!」活動の記録、広報活動などに使用するために写真撮影を行います。
参加者の皆様は、撮影についてご同意いただけない場合はプランナーにその旨をお伝えください。
使用用途は本活動の広報活動や、記録用のみとさせていただきます。
画像 画像1: 画像2: 画像3:

企画管理へ戻る 参加希望・問合わせ