受付番号 |
R19017 |
承認番号
|
19019V |
企画名 |
外国人児童・生徒の学習サポート |
活動分類 |
学外登録団体または学内組織・団体ボランティア |
活動分野 |
社会教育
|
活動目的 |
常総市には約4000人の外国人が住んでおり、市内には多くの外国につながる子ども達がいます。
来日直後で授業の理解が難しい子どもや、日常会話は問題なく話せてもサポートが必要な子どももいます。
学習サポーターとして子どもたちに勉強を教えるボランティアを募集します。 |
具体的な活動計画 |
コモンズでは、週一回放課後に行う「アフタースクール」(土曜日)や平日に学童保育を実施し、外国につながる子どもたちの学習支援を行ってきました。
<活動の概要>
場所:
えんがわハウス(常総市水海道橋本町3571‐1)
日時:
【小中学生】毎週土曜(14:00~16:00)
外国人に教えた経験や塾講師の経験などは必要ありません。外国や教育に興味がある方、子どもが好きな方などたくさんの方が関わってくださることをお待ちしています。 |
活動場所 |
えんがわハウス(常総市水海道橋本町3571‐1 関東鉄道常総線北水海道駅より徒歩8分) |
活動期間 |
2019/04/06 ~ 2020/03/28 |
イベント日・時間 |
|
募集期間 |
2019/04/06 ~ 2020/03/28 |
対象者 |
学生、教職員、学外者 |
予定希望人数 |
10人 |
最低必要人数 |
5人 |
企画または グループのURL |
https://www.commons-globalcenter.org/ |
企画申請者(プランナー) |
茨城NPOセンター・コモンズ |
備考 |
|
画像 |
画像1:  |