活動目的 |
大学生活はどう過ごそうとも過ぎていく。しかし、就職活動を目前にして自分を見なおそうとしても困る人は多いのではないだろうか。
そこで、日常的に自分について考えるきっかけを作りたい。
今回のイベントでは、参加者に「頑張れる理由」を見つけてもらうことを最終目標とする。
この企画では、T-ACTの掲示板(構内10か所)に自分を考えるきっかけとなる「問い」を散りばめる。(SNSでの「問い」発信も考えている。#をつけて拡散したい。)そうすることで日常的に「問い」が目に入り、何気なく過ごしている移動時間を有効活用できる仕組みになっている。また「問い」が目に入ったときに一緒にいた人と意見交換する機会にもなるだろう。
また移動中、体を動かしながら考えることで頭の回転がよくなることもメリットだ。
そして、この企画の集大成としてイベントを行う。
頑張ることについて考えるための問いを配布し、それらについて3人グループで学内を巡りながら対話する。
この活動が、参加者自身の価値観や「大切にしているコト」について考えるきっかけになればと考えている。またそれを自分の言葉で表現する機会にもなればと思う。イベント参加者には、その日に考えたことを後日振り返られるよう、おみやげになるような紙媒体を渡したいと考えている。 |