受付番号 |
R18018 |
承認番号
|
18018V |
企画名 |
新しい農福連携プロジェクト |
活動分類 |
セミナー・ワークショップ、パフォーマンス、食事会・パーティ、学外登録団体または学内組織・団体ボランティア、ボランティア |
活動分野 |
福祉医療、社会教育、職業能力開発
|
活動目的 |
耕作放棄地を若者の力で農地に戻し、そこを障がい者雇用の場につなげることを目標とします。できない、不可能と思われることでも、どうしたらできるかの視点で、遊びながら楽しみながら追求します。農福連携、現在話題になっていますが、小さな障がい者支援団体には、資金も人もありません。そこで、どうしたら、そんなところで農福連携が可能になるか?遊びながら、楽しみながら、チャレンジします。 |
具体的な活動計画 |
筑西市下星谷地区の農家さんと連携して、どうしたら障がい者雇用に結びつけられるかを探ったり、イベントを企画したり、地域の方と親しくなりながら、新しい雇用方法等も開発にチャレンジします。
活動例)このプロジェクトへの参加者を増やすためのイベントを企画したり、収穫イベントを企画し、障がい者や小学生(地元?都内?)を招いたり、発想力を豊かにして、問題解決能力をアップさせることに挑戦します。
日程:隔週の土曜日、午後1時から午後4時 |
活動場所 |
筑西市中央図書館会議室、筑西市スピカ会議室、筑西市下星谷等 |
活動期間 |
2018/08/09 ~ 2019/03/31 |
イベント日・時間 |
|
募集期間 |
2018/08/09 ~ 2019/03/31 |
対象者 |
学生、教職員、学外者 |
予定希望人数 |
5人 |
最低必要人数 |
1人 |
企画または グループのURL |
http://iw-saposute.org |
企画申請者(プランナー) |
一般社団法人 アイネット |
備考 |
|
画像 |
画像1: 画像2:  |