受付番号 |
U16026 |
承認番号
|
16031A |
企画名 |
つくば国際チェス交流会 |
活動分類 |
交流会 |
活動目的 |
チェスに興味がある人、国際交流がしてみたいけれど話のきっかけがない・・・という方におしゃべりしながらチェスをプレイする場を提供したいと考えています。
チェスの楽しさを伝えること、言葉の壁を超えて友人を作ることを目標とします。 |
具体的な活動計画 |
場所:Student Commons
日時:10/16 13時から15時
内容:
はじめの30分ほどでルール説明をした後、雑談などしながらチェスをプレイして交流します。
チェスセットは10セットで、最大規模で20人ほどを予定。
セットが足りない場合は、二人一組になってもらうなどの工夫をします。
英語、日本語のルール用紙を用意する予定です。
参加希望は下の【参加希望・問い合わせ】から募集します。
当日参加も可能です。
============================
8月
計画の具体化、まとめ
9月
実行に向けた準備、広報
10月
広報
16日に開催 |
活動場所 |
|
活動期間 |
2016/07/18 ~ 2016/10/31 |
イベント日・時間 |
|
対象者 |
学生 |
予定希望人数 |
20人 |
最低必要人数 |
4人 |
企画または グループのURL |
|
企画申請者(プランナー) |
山﨑 陸(工学システム学類2年) |
オーガナイザー |
阿部裕太(数理物質科学研究科 M1) |
パートナー |
諸橋裕二(グローバルコモンズ機構/キャンパス・グローバル化部門) |
備考 |
|
画像 |
画像1:  |