受付番号 |
U17046 |
承認番号
|
17036A |
企画名 |
巨大盤上遊戯企画第1弾 「人間ガイスター」 |
活動分類 |
交流会 |
活動目的 |
常識的なサイズを超えて大きいもの
人々はそれを【巨大】という.
【巨大】なものは人々の目を引く。
【巨大】なものは人々の関心を集める。
【巨大】なものは人々を引き寄せる。
【巨大】なものは人々に衝撃を与える。
【巨大】なものは人々の記憶に残る。
【巨大】、それはロマンである。
複数のプレイヤーで常識的なサイズを超えた巨大盤上遊戯(巨大ボードゲーム)に興じることで,遊戯に興じるプレイヤー,それを見る観衆にエンターテイメントを提供するとともに人々の交流の場の一つになることを本企画の目的とする.
今回は「巨大盤上遊戯企画」の第一弾として「人間ガイスター大会」を企画する. |
具体的な活動計画 |
「ガイスター」とは6×6の盤と16個の駒を使用する比較的ルールが簡単な2人用ボードゲームである.
今回の企画では地面にテープ等で盤を作成し,人間が駒の代わりとなり、盤上を移動することになる。
駒役の人々には「自分らしい」「筑波大らしい」自由な格好での参加を期待する。
スケジュール・準備内容
11月 T-ACT企画申請
準備開始.
準備
・12/27日の詳細の決定
(イベントの流れ,演出,ゲームのルール等)
・開催予定場所の許可申請
(石の広場,雨天時室内)
・広報活動開始
(紙媒体,SNS(つくばテーブル交流協会のものを利用))
・参加者,協力者の募集
・必要な道具の準備
ゲームのルール上必要となる小道具
スタッフの名札
ブルーシート(荷物置き場用,観戦用)
駒用簡易衣装
テーブル×数個
12月27日(水) 会場準備(ゲームボードの作成,その他準備)
人間ガイスター大会
その後
巨大盤上遊戯企画第二弾?
【企画費用】
巨大ゲームボードの作成(養生テープ) 2500円
ゲームルール上必要となる小道具 1000円
駒用簡易衣装(ビニール袋等) 1000円
雑費 500円
計 5000円を想定
負担
イベントの参加費は無料とし,費用の負担は
つくばテーブルゲーム交流協会で行う. |
活動場所 |
人間ガイスター大会開催場所
筑波大学構内 石の広場 希望
雨天時 体育館または段差がなく広い教室 |
活動期間 |
2017/11/27 ~ 2017/12/27 |
イベント日・時間 |
2017/12/27 10:10 ~ 17:00
|
対象者 |
学生、教職員 |
予定希望人数 |
30人 |
最低必要人数 |
18人 |
企画または グループのURL |
http://www.shirokoma.net/ |
企画申請者(プランナー) |
亀沢和史 工学システム学類 3年 |
オーガナイザー |
高野大 比較文化学類4年,福田哲朗 比較文化学類3年,吉川健人 生物学類3年 |
パートナー |
小屋一平 グローバル・コモンズ機構 |
備考 |
|
画像 |
画像1: 画像2:  |